【川口市 外壁塗装 屋根塗装】現地調査って何を見ているの?

ブログ画像

【川口市 外壁塗装】現地調査って何を見て、何をしているの?


みなさん、こんにちは。市橋塗装です。

お問い合わせをいただき、現地調査の日程調整をさせていただくと皆様から時間はどれくらいかかるのか?何をするのか?などなど、ご質問をいただきます。確かにわかりずらいですね。今回は現地調査にお伺いした際に何を見ているのかを少しお話ししてみようかと思います。


まず現地調査とは、建物の状態(劣化や経年の変化など)を把握して工事の内容を決めてご提案するために必要な調査です。

劣化や経年の変化とは、外壁や屋根などにひび割れがないか、鉄部に錆や腐食は起こっていないか、雨樋が外れていたり割れていないか、下地の木が経年変化により痩せていないか、腐食していないかなど細かく調査していきます。そこで詳しく拝見した状況をもとに工事内容や見積金額が決まりご提案となります。

その他にも建物周辺の立地条件を確認し、足場搬入のためのためのトラックは前面道路に停車することができるか、お隣様との境界距離はどれくらいあり足場は敷地内に組むことができるかなど、ご近隣様や周辺地域の皆様への工事期間中の状況の把握も確認していきます。


図面を拝見させていただける場合は正確な採寸ができますが、図面と実際の窓の位置が違うことなどもありますので実際の建物と図面を確認しながら実際にスケールやレーザー距離計で採寸を行っていきます。

市橋塗装ではできるだけお家の中にお邪魔することなく現地調査を行っていきますが立地状況によってはベランダなどに立ち入らせていただくためお部屋内に立ち入らせていただく場合があります。


現地調査の時間ですが、図面をご用意いただける場合は30分~1時間程度、図面をお持ちでない場合は1時間~1時間半程度お時間をいただく場合があります。


市橋塗装は現地調査は外装劣化診断士がしっかりと確認を行い適切なご提案を心掛けています。施工もすべて一級塗装技能士や塗装科職業訓練指導員免許保有者の自社職人が行います。川口市を中心として周辺地域の皆様と共に歩んでいる市橋塗装にお気軽にお問い合わせください。



【地域密着・地元に根付いた外壁塗装専門店 株式会社 市橋塗装】

外壁塗装 屋根塗装 防水工事 屋根張替え 各種板金工事(雨どい交換など)

埼玉県川口市朝日6-22-20

📞 048-291-8141

✉ info@ichihashitosou.com




----------------------------------------------------------------------

株式会社市橋塗装

住所:埼玉県川口市朝日6-22-20

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG

Contact us

お気軽にご相談ください。