塗料の処分について

query_builder 2022/08/10
ブログ

みなさんこんにちは(^^)/

川口市や足立区を中心に活動をしております

外壁塗装・屋根工事専門店の橋塗装でございます。

本日は、塗料(ペンキ)の処分についご紹介させて頂きます。


皆さんは、塗料やペンキの処分に困ったことはありませんか?

例えば、

ご自宅の外装塗装工事後に、業者に今後のために余った塗料を分けてもらった場合や、

DIYで余ってしまったペンキなど

簡単には捨てることが出来ない塗料ですが、残していても使用できないペンキであれば

この機会に処分してみてはいかがでしょうか!


因みに、処分も一つの方法ですが、

塗料メーカーとしては、ペンキを使い切ることを前提に製造しています。

塗装業をしている私たちからしても、一番のお勧めはすべて使い切ってなくすことにあります!

(※余った塗料の量によりますが)

塗装は、同じところに塗れば塗るほど、膜厚がつき耐久性もあがります。

実際私たちも、外壁などの塗装工事の際に、余った塗料を持ち帰り処分するのであれば、

塗り数以上に、残塗料がでないよう塗ることもあるからです。

耐久性も上がり、塗料の処分も減り良いこと尽くめです。


処分としては、

新聞紙などに塗り広げ乾燥してから一般ごみとして処分しましょう。

固化剤を使えば、塗料に混ぜるだけで簡単に固化します。

固化した塗料は、容器から取り出し新聞紙に包んで廃棄しましょう。



NEW

  • アステックペイント勉強会

    query_builder 2023/03/23
  • 川口市里

    query_builder 2023/03/22
  • 川口市朝日

    query_builder 2023/03/21
  • 川口市東内野

    query_builder 2023/03/16
  • 川口市八幡木

    query_builder 2023/03/14

CATEGORY

ARCHIVE