足立区舎人で塗装作業が始まりました。

query_builder 2022/06/17
ブログ

みなさんこんにちは(^^)/

川口市や足立区を中心に活動をしております

外壁塗装・屋根工事専門店の橋塗装でございます。


本日は先日に引き続き、

足立区舎人のS様邸での外壁・屋根塗装工事。

本日作業中の錆止め塗装などをご紹介させて頂きます!


こちらは、屋根の鉄部塗装工事の様子です。

鉄部には、赤色の錆止め塗料を使用しました。

具体的には、棟板金雪止め金具になります。

↓は、霧除けの錆止めの様子です。


こちらは、多色使いの外壁材にクリヤー(透明)塗装を行った写真です。

クリヤー塗装は、2回塗るのですが

そのうちの1回目塗装が終わった状態です。

間近でみると僅かな艶が確認できるのですが、

写真では殆ど分かりませんね。

翌日2度目のクリヤー塗装を行います。

その後には、艶感がはっきりとでてきます。


こちらは、モルタル外壁の下塗り塗装の様子です。

上塗り塗料の密着をよくさせるために、フィラー系の塗料を使用します。

初めに白く塗り、その後お好みの色の塗料で塗装を行います。


屋根を終わらせてから外壁というように一つずつ工事が進むわけではなく、

全体を少しずつ、同時に進めていきます。

塗料が乾いてからでないと、塗料がすぐに塗れない為です。

NEW

  • 工事塗装

    query_builder 2023/09/25
  • 工場外壁塗装

    query_builder 2023/09/19
  • 防水トップコート

    query_builder 2023/09/15
  • エコカラット

    query_builder 2023/09/12
  • 竹ノ塚内装工事

    query_builder 2023/09/08

CATEGORY

ARCHIVE