倉庫塗装工事 洗浄と溶接
query_builder
2022/04/12
ブログ
みなさんこんにちは(^^)/
川口市や足立区を中心に活動をしております
外壁塗装・屋根工事専門店の市橋塗装でございます。
本日も続けて、空き倉庫での工事、
塗装前作業をご紹介させて頂きます。
まずは、高圧洗浄作業の様子です。
高圧洗浄作業は、早く簡単に完了できる作業に見えるかもしれませんが、
綺麗に仕上げるには、少しずつの作業が必要になるため意外と時間がかかります。
続けて、鉄扉の溶接作業です。
鉄扉も塗装を行うのですが、その前に壊れている部分を直します。
溶接は、鉄扉下部の外れた役物を行います。
上の写真の役物を鉄扉に取り付け、下の写真のレールにはめて、
横にスライドするタイプの鉄扉となっています。
作業の様子です。
溶接は、読んで字のごとく、
金属を溶かして、接合することです。
外れた役物も、加熱し冷却することで、鉄扉に接合することができます。
くっついた後に塗装工事を行うのですが、
塗装工事は今回のように基本的には最後に行います。
もし、鉄扉を塗装した後に溶接を行った場合、
再度塗装をする場所がでてくるので、
雨樋やシャッター等も同様で壊れた物を修復するのが先で、
下地処理等もすべて終えた段階でようやく塗装ができるのです。
NEW
-
query_builder 2022/06/30
-
足立区舎人にて足場の解体中です。
query_builder 2022/06/29 -
足立区舎人にて、塗装工事が完成しました。
query_builder 2022/06/28 -
足立区舎人にて、ベランダ床の防水を行いました。
query_builder 2022/06/27 -
足立区舎人にて、木部の塗装を行っております。
query_builder 2022/06/24