2025.04.28
遮熱塗料の効果をより高めるには!
query_builder
2021/12/08
みなさんこんにちは(^^)/
川口市を中心や足立区を中心に活動をしております
外壁塗装・屋根工事専門店の市橋塗装でございます。
本日は、遮熱塗料の効果を高める方法についてという題でご紹介させて頂きます。
遮熱塗料は、塗るだけで室温が3℃下がるなどの効果を得られるのですが、
せっかく塗り替えられるのであれば、より効果を高められる方法がありますので、
ぜひ一度、お試し頂ければと思います。
◆遮熱塗料の色を白色に近づける
遮熱塗料に塗り替えたとしても、常に温度が一定に下がるわけではありません。
それは、太陽の角度や風の強さ、屋根の素材・色、換気システムなど、
様々な建物の要素が室内の温度に影響を与えているからです。
そのような様々な要素の中でも、遮熱塗料の効果を最大限にするためには、
日射反射率が高い「白」に近い色を選ぶようにすることが重要です。
これは、一般的に白色や淡彩色は、
近赤外線領域の光の反射率が高いものであるために遮熱効果が出やすいためです。
また、既に外壁が白や淡彩色で塗装されている場合は、黒に近い色の遮熱塗料で塗り替えると、逆に遮熱効果が低下する可能性もあるので注意しましょう。
因みに、使用する遮熱塗料の色を白により近づけることを強調しましたが、
地域の景観と調和する色を使用する配慮もするようにしましょう。
明日も引き続き、遮熱塗料の効果を高めるポイントをご紹介させて頂きます。
意外と知られていない方法で、機能性upが叶えられるので、
温度でお悩みの方は、ぜひ一度お試しくださいませ。
----------------------------------------------------------------------
株式会社市橋塗装
住所:埼玉県川口市朝日6-22-20
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.04.24今日は暖かい日差しが...今日は暖かい日差しが降り注ぐ穏やかな晴天のもと...
-
2025.04.22現場作業は順調に進行...現場作業は順調に進行しています。本日は作業を2班...
-
2025.04.19本日は、シーリング作...本日は、シーリング作業を進めております。シーリ...
-
2025.04.18本日は洗浄作業を行い...本日は洗浄作業を行いました。洗浄は、外壁や屋根...
-
2025.04.17本日は、晴天の下、着...本日は、晴天の下、着工日を迎えることができまし...
-
2025.04.10以前、外壁塗装を行っ...以前、外壁塗装を行ったお施主様からのご依頼で、...
-
2025.03.29【川口市 外壁塗装 ...【川口市 外壁塗装】雨漏れの原因は・・・?みな...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/047
- 2025/034
- 2025/0215
- 2025/0118
- 2024/1219
- 2024/118
- 2024/102
- 2024/0914
- 2024/0811
- 2024/0724
- 2024/0610
- 2024/059
- 2024/0417
- 2024/0318
- 2024/025
- 2024/016
- 2023/124
- 2023/111
- 2023/106
- 2023/097
- 2023/084
- 2023/076
- 2023/067
- 2023/0510
- 2023/0410
- 2023/0314
- 2023/028
- 2023/0112
- 2022/128
- 2022/119
- 2022/1011
- 2022/0923
- 2022/0813
- 2022/0721
- 2022/0622
- 2022/054
- 2022/047
- 2022/032
- 2022/025
- 2022/014
- 2021/1213
- 2021/1120
- 2021/1021
- 2021/0918
- 2021/0821
- 2021/0727
- 2021/067
TAG
Contact us