金属サイディングのメリット 「川口市で元気に営業中!」
みなさんこんにちは(^^)/
川口市や足立区を中心に活動をしております、
外壁塗装・屋根工事専門店の市橋塗装でございます。
本日も引き続き外装工事のなかの外壁についてお伝えしたいと思います!
今回も、金属サイディングのメリットについてご説明いたします!
耐震性(新築時、若しくは張り替え時)!
金属サイディングの重量は、窯業サイディングの1/4程度。
モルタルの1/10程度でとても軽いです。
そのため建物の総重量が少なくて済み、
耐震性の向上を図るには最も適した外壁材です。
地震が発生して揺れが生じると、
建物の柱や梁、壁などに大きな負荷がかかります。
重量が大きいと遠心力が加わって負荷がさらに増幅します。
地震の揺れによる損傷が起こりにくいという点でも安心な外壁材です。
とくに金属サイディングの中でも、アルミサイディングは驚くほど軽いです!
張り替え時の負担が少ない!
戸建て住宅は築40年以上が過ぎると、
外壁材の張り替えや増改築・減築を検討する時期です。
中には事故や大規模災害の影響で、
急な外壁張り替えを要するケースもあります。
もちろん、外壁の張り替え工事は解体作業が伴います。
金属サイディングは構造上、ほかの外壁材に比べて簡単に剝がせます。
しかも金属の処分費はほとんど費用が掛かりません。
素材が金属であることからリサイクルが可能で、
場合によってはお金になることもあります。
将来、窯業サイディングやモルタル外壁を、
解体して処分することを考えれば、
金属サイディングはとても経済的かつ合理的な外壁材なんです!!
次回も続けて金属系サイディングの
メリットをご紹介していきたいと思います!
NEW
-
query_builder 2023/02/08
-
足場解体
query_builder 2023/02/06 -
コーキング作業
query_builder 2023/02/02 -
クリヤー塗装・後
query_builder 2023/01/30 -
クリヤー塗装・前
query_builder 2023/01/27