埼玉県川口市S様 外壁・屋根塗装工事
<施工前>
昨年、雨漏りによる部分補修で工事をお任せ頂いたS様から、
外壁材や帯板の劣化をきっかけに、再度工事をお任せいただきました。
工事内容は、外壁・屋根の塗装工事でした。
施工前では、帯板や外壁材の塗膜が剝がれている場所や、
防水性能を失いチョーキングしている場所がありました。
また、サイディングボードを留めてある釘周りから材料が割れ、
サッシ周りに大きなひび割れがある場所もありました。
屋根には、細かいひび割れが多数見受けられました。
<施工中>
帯板の塗膜の剝がれには、
しっかりと塗膜を削ったうえで、パテ補修を行います。
また、目地や、サッシ周り、フード周りには、
既存のコーキングを全て撤去し、打ち直しを行います。
洗浄作業の様子です!
外壁や屋根は勿論の事、
弊社では職人が細部まで作業を行います。
網戸や窓枠の洗浄です。
この機会でなければ、なかなか外側は洗えませんからね!
雨樋の洗浄です。
ゴミなどがよく詰まっています。
ジョイント(つなぎ目)から、水漏れがしていないか確認できます。
土間の洗浄です。
塀の洗浄です。
足場が付いている下屋根は、
回すとジャッキが上がり作業が可能となります。
<施工後>
塗膜の剝がれがあった帯板や外壁、
下地補修を行い綺麗に仕上がりました。
また、サッシ周りの隙間もコーキングで埋め
施工前にあった穴が無くなりました。
屋根の施工後写真です。
屋根のひび割れ補修です。
補修後に、塗装を行えば目立ちづらくなります。
塗装工事により、帯板含め外壁も
新築当初のように生まれ変わったとお褒めの言葉を頂きました!
工事の際はありがとうございました!