川口市南鳩ヶ谷にて上塗り塗装工事
みなさんこんにちは(^^)/
川口市や足立区を中心に活動をしております
外壁塗装・屋根工事専門店の市橋塗装でございます。
本日は、昨日に続けて外壁塗装工事中の
川口市南鳩ヶ谷にてO様邸の工事をご紹介させて頂きます。
O様のお宅は、本日上塗り塗装をさせて頂いております。
トタン壁をご使用のO様のお宅では、塗膜が固く頑丈な弱溶剤塗料を使用させて頂いております。
因みに塗料には、水性塗料と油性塗料(弱溶剤と強溶剤)がありますが、
以下のような違いがあり、使い分けを行っております。
水性塗料
水性塗料は、シンナーを使用しないので臭いが少ない特徴があり、
塗料によっては、甘い匂いや、ローズの香りがする塗料もあります。
塗料としては、塗膜に柔軟性があるため、クラックに強いです。
また保管しやすく、溶剤中毒の危険性がないといった特徴があります。
水性塗料は、乾燥するまでの間、水に弱く塗装直後に水が付着すると、塗料が流れてしまいます。
油性塗料
油性塗料は、シンナーの種類によって弱溶剤と強溶剤の2種類に分類されます。
シンナーで希釈をするため、乾くまでは刺激のある臭いが発生しますが、水性塗料に比べ塗膜が薄いので、直貼りのサイディングや鋼板におすすめとされています。
塗膜が硬く柔軟性がないため、クラックに弱い塗料となります。
ただ塗りましょう。という業者が多くいる中で、
こういった塗料の知識を持っている会社、担当者を見極め塗装工事をお願いすることで、より我が家に合った塗装工事ができます。
NEW
-
query_builder 2023/09/25
-
工場外壁塗装
query_builder 2023/09/19 -
防水トップコート
query_builder 2023/09/15 -
エコカラット
query_builder 2023/09/12 -
竹ノ塚内装工事
query_builder 2023/09/08